しなの便り
しなの便り
『しなの便り』始めました
新型コロナウイルス感染症の猛威が中々収まらない中、特養に本入居されているお客様や長期でショートステイをご利用中のお客様のご家族様におきましては、大切なお父様、お母様、お祖父様、お祖母様とお会い出来ずにお辛い日々をお過ごしの事と存じます。
オンライン面会やガラス越しの面会なども可能な限り行っておりますが、機械の操作に疎い方や、遠方にお住いの方、お仕事で来所の都合がつかない方もいらっしゃるかと存じます。
今後このホームページ上で、しなの森のさとでお過ごしのお客様のご様子がわかる写真等を掲載していこうと思っております。
個人情報保護の観点から、お顔や個人が特定出来るような部分には画像処理を施しますが、雰囲気をお察し頂けたら幸いです。
令和4年10月~12月の活動
秋祭り①
例年7月末の暑い盛りに『納涼祭』として行ってきたお祭り行事でしたが、ここ数年異常とも言える酷暑が続いている事から今年は秋祭りとして開催致しました。
まだまだコロナの流行が治まらない状況なので、ご家族様や外部のボランティアの方々のご参加は見合わせる事となり大変残念でした。
しかしながらそんな中いつも迫力の太鼓を披露して頂いている『打鼓音』様がお越し頂き、ダイナミックな演舞で変わらぬ感動を与えてくれました!
お客様も大変喜んでいました。誠にありがとうございました。
その他駄菓子摑み取り、千本引き、各階ゲーム、写真撮影などをお楽しみ頂き、少しでもお客様にとっての息抜きになったとしたら我々スタッフも嬉しいです。